人気ブログランキング | 話題のタグを見る
一息?
日経平均、NYダウが、明日発表される雇用統計を懸念し反落したため、それに追従して、107円安の17092円と下落したが、75日移動平均線は、キープ。
 今日の下落は予知できたようで、BRBの東保氏が、メルマガで、サイコロジカルラインは2日連続で9勝3敗、しかし、毎日上昇し続けたら、息切れしてしまうので、適度な息継ぎも必要と流している。
 また、今日のトレンドとしては、原油先物安を受け商社株が売られ、一時的に金融不安の懸念が後退していることから外国人中心に銀行・証券株が、買われている。
(FRBの理想(インフレ懸念の後退)とするシナリオですが、今月末の利下げは??)
 中々、週足のMACDが陽転しませんね、ただ、楽天証券のセミナーで、黒岩氏の話を聞いていますが、良いシナリオでは、下の窓(16900円~17000円)を埋め、上の窓(17450円~17650円)に行く可能があるとの強気の話も。
 ただし、軸が上向きのときとしてますが。

 eワラント取引概況は、プット・コールレシオ*:33%(前日比+1%)10月3日
新規買い指数** :42%(前日比-2%)
前場は個別株CALLの利食い売り多い。香港株が急落するとハンセンCALLの押し目買い増える。

フィスコの孫氏は、高値警戒から様子見ムード強まる、短期志向の物色継続か

 前日の米国株安を受け、反落。前日までの利益確定売り圧力が強いほか、週末の米9月雇用統計発表を控えて積極的な上値追いにはつながらなかった。

 明日は週末であることに加え、米9月雇用統計発表を控えてボリューム低下が見込まれるが、日経平均株価が17000円近辺では連日下げ渋るなど、全般も押し目買い意欲の強さが継続。
また、前日下落した米国株に対する先高感も依然強く、今晩の反発を期待したオーバーナイトの買いも流入したようだ。
 ただ、大引け間際にREITが軒並み急落したことは気懸かり材料。

 朝の外資系証券の注文状況は、売り4460万株、買い4670万株、差し引き210万株の買い越し。

 寄り付き前の注文で、主な売越銘柄はインボイス2310株、グッドウィル2240株、三井住友FG730株、SBI460株、みずほFG190株。

 一方、買越銘柄で目立つのはIHI22万株、双日18万株、イオン11万株、オリックス3720株、ヤフー3530株、ポイント2120株、NTTドコモ1630株、りそなHD200株。

 後場寄り付き前の注文で、主な売越銘柄はグッドウィル1790株、インボイス1600株、NTTドコモ590株、三井住友FG300株。

 一方、買越銘柄はIHI26万株、オリックス3780株、ゼクス1630株、ネクシィーズ1550株、ヤフー870株、SBI700株、みずほFG450株、りそなHD240株。

ヤフー 2650円高49000円 昨日、「シーテック」において社長が、講演を行ない、「Everywhere構想」について力説し、パソコンから、モバイル端末、テレビ、ゲーム機、カーナビなどへの利用拡大に伴うビジネスチャンスの拡大期待感が増し、大幅高となっている。
 フィスコのでは、大陽線が出現し、1月4日の年初来高値50000円が意識される展開。 主要株価指数では新興3市場だけが前日比プラスとなり、連動性の高さと値動きの良さから物色人気を高めている。なお週足では、13週線(40670円)と26週線(41160円)とのゴールデンクロスなども急接近であるほか、52000円処を推移する雲上限突破では「三役好転」が達成するとテクニカル的に強いと説明。
 
大阪証券取引所 4000円高の558000円 ジャスダックと大阪証券取引所の経営統合を検討していると報道され、その思惑で買われているが、テクニカル的な過熱感強まっており、200日移動平均線で頭打たれた格好。
 思惑のみで上ヒゲ3本陽線、業績は悪いので、どうかな?
市場でも、200日移動平均線で頭打たれるのは仕方ない。これを超えて行くには日柄調整が必要だとの見方も。

三菱UFJ・FG 13円高の1171円 ドイツ銀行がサブプライム問題で巨額の損失を計上したと発表したが、他の事業が好調で純利益は増加したと言う事からドイツ銀行株は上昇し、世界的に銀行株を買い戻す動きが活発になっている事から、日本でもメガバンク中心に金融株が買われている。
by mytam | 2007-10-05 07:28
<< 不安と期待の雇用統計は? 日経平均、75日線回復 >>